fc2ブログ

2021年 キッズ・アトリエ 練馬大泉教室オープンのお知らせ

2021.04.02.11:22

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。

キッズ・アトリエ 練馬大泉教室、2021年4月オープン
東京都 練馬区 南大泉 3-5-10
「ご入会お待ちしています‼」

*キッズ・アトリエ練馬大泉教室
空き状況はこちらをご覧ください。西東京教室は練馬大泉教室から自転車で15分ほどの場所です。



体験のお申込みお待ちしています。

近隣駅は、大泉学園駅、武蔵関駅、保谷駅、東伏見駅、吉祥寺駅、三鷹駅です。
他詳しいアクセスはこちらです。

以下オープンまでの流れをご紹介いたします。

アートコース
小学校受験コース
現役デザイナーのさえ先生による情報デザイン新講座も予定しています。

2020年5月、コロナ対策のレンタルスペース使用停止によって、武蔵野市教室閉室となり大変ご迷惑をおかけしています。
新たな分室の場所として、武蔵野市にと探してはおりましたが、この度大変申し訳ありませんが、練馬区となってしまいました事をお詫びさせていただきます。
ですが練馬区と言いましても、武蔵野市に近い場所になります。
近隣駅は、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関となります。

現在は、旧武蔵野市教室のクラス(金曜、土曜)を、西東京市教室で臨時に開催していますが、2021年4月移転予定となります。コロナの影響により5月になってしまうこともあるかもしれません。


現在、皆様に気持ちよくお使いいただけるよう設計中です。楽しみにお待ちください。
オープンまで、随時こちらに、新着情報をUPさせていただきます。

完成イメージ
アトリエは1階にあります。
(実際は周りに家があります。こんなに庭があったら最高ですが(笑)。)
担当の方が設計途中でも何度もイメージ写真を出してくれるので、助かります。
外壁については、何時間もかけて外壁サンプルを並べて眺めている私(もじゃ棟朝京子)に付き合っていただき、担当のコーディネーターさんも一緒に考えていただいたことに感謝しています。
こども絵画造形教室キッズ・アトリエ練馬大泉教室完成イメージ

7月28日古い建物取り壊し中、シートの穴から覗いてみました。
こども絵画造形教室キッズ・アトリエ練馬大泉教室建築中

こども絵画造形教室キッズ・アトリエ練馬大泉教室建築中2.

8月20日、古い建物がなくなって整地されました。
キッズ・アトリエ 練馬大泉教室2020.08.20

8月30日、間取りが決定した日、こんな雲を見つけました。
練馬大泉教室には関係ありませんが。
担当のコーディネーターさんは、センスのいい方で、私(もじゃ棟朝京子)のかなりのわがままにも付き合ってくれました。
感謝しています。
キッズ・アトリエ 練馬大泉教室20200830

9月15日、後ろのお宅の建築が始まりました。
こども絵画造形教室キッズ・アトリエ練馬大泉教室建築中20200915

10月6日、きれいに整地されました。
こども絵画造形教室キッズ・アトリエ練馬大泉教室建築中20201006.

10月13日、現在は後ろのお宅の資材置き場件駐車場になっています。
こども絵画造形教室キッズ・アトリエ練馬大泉教室建築中20201013

10月20日、後ろのお宅はだいぶできてきました。
キッズ・アトリエは、まだ後ろのお宅の資材置き場件駐車場になっています。
すまいーだ!タクトホームさんにお願いしています。
こども絵画造形教室キッズ・アトリエ練馬大泉教室建築中20201020

11月10日、土台が少しできてきたようです。
こども絵画造形教室キッズ・アトリエ練馬大泉教室建築中20201110

11月24日、コンクリートの土台ができてきました。
こども絵画造形教室キッズ・アトリエ練馬大泉教室建築中20201124

12月1日、もう家のかたちがわかります。
こども絵画造形教室キッズ・アトリエ練馬大泉教室建築中20201201

1月12日、外見はほぼ完成しました。
こども絵画造形教室 キッズ・アトリエ 練馬大泉教室
こども絵画造形教室 キッズ・アトリエ 練馬大泉教室

4月、オープンイベント展覧会
こども絵画造形教室 キッズ・アトリエ 西東京教室 練馬大泉教室 展覧会
こども絵画造形教室 キッズ・アトリエ 西東京教室 練馬大泉教室 展覧会
こども絵画造形教室 キッズ・アトリエ 西東京教室 練馬大泉教室 展覧会
こども絵画造形教室 キッズ・アトリエ 西東京教室 練馬大泉教室 展覧会
こども絵画造形教室 キッズ・アトリエ 西東京教室 練馬大泉教室 展覧会
こども絵画造形教室 キッズ・アトリエ 西東京教室 練馬大泉教室 展覧会
こども絵画造形教室 キッズ・アトリエ 西東京教室 練馬大泉教室 展覧会

*2021年4月、分室の練馬大泉教室オープン
「オープンイベント展覧会」が終了しました。
アートコース小中学生クラスのこの円錐ツリーは麻紐の土台から作り、
中が空洞になっていて、ライトを入れるとランプシェードになります。
ドロドロの緑の液体と奮闘しながら一月ほどかかり、制作しました。
完成作品は美しいものですが、制作過程は大変でみんな良く頑張ったと思います。












キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 

もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。

スポンサーサイト



【オンライン】カエルのスゴイ生態 ~多様な生き残り戦略~ 講師東京大学大学院生(農学・博士課程) 迫野 貴大

2021.03.04.20:03

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。

【オンライン】カエルのスゴイ生態 ~多様な生き残り戦略~東京大学大学院生(農学・博士課程) 迫野 貴大カエル

元キッズ・アトリエ 総合アドバイザー (娘:棟朝亜理紗)の生徒さんが本をだしました。
NHKのオンライン教室もするようです。
ご興味のある方は是非ご受講お申込みをなさってください。
小学生でも参加OKのようです。
皆さん宜しくお願いいたします💛
娘よりも生徒さんの方が優秀のようです(笑)

【オンライン】カエルのスゴイ生態
~多様な生き残り戦略~
講師東京大学大学院生(農学・博士課程) 迫野 貴大

本はこちらです。


キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 

もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。

ぶたのマトリョーシカ

2021.01.18.19:10

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。

お宮参り、七五三、小学生・・・。
販売予定

日本のお祝いごと マトリョーシカ

ただいま準備中




キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 

もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。

『日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」に使用する子供の水彩画を貸していただける方募集』の結果報告

2021.01.05.10:49

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。

『日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」に使用する子供の水彩画を貸していただける方募集』
にご協力いただいた方ありがとうございました。
すべての作品がアトリエに帰ってきていますので、次回アトリエにいらしたときにお声かけください。

まだどの作品が、テレビに映るのかはわかりませんが、以下に現在のスタッフの方からの情報をご報告させていただきます。
テレビですので、急にカットになったり変更になったりすることも多々あります。
今までも取材が来てたまたまアトリエのお子様も作品もテレビに映ったこと、すべてがカットになったこと色々です。
今回は、出ても数秒のようです。
日時詳細(予定)
1月5日(火)19:00~23:00 特番
日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」スペシャル 再現ドラマの中で使用されます。
スタッフの方がおっしゃるには、たぶんですが、主人公が小さい時に描いた時の作品という設定のようです。
以下の作品が選考にかかったようです。

「日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」スペシャル 再現ドラマの中で使用の可能性のある作品

「日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」スペシャル 再現ドラマの中で使用の可能性のある作品

「日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」スペシャル 再現ドラマの中で使用の可能性のある作品

「日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」スペシャル 再現ドラマの中で使用の可能性のある作品

「日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」スペシャル 再現ドラマの中で使用の可能性のある作品

「日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」スペシャル 再現ドラマの中で使用の可能性のある作品

予想では、上記の下から2枚のどちらかか、両方かが、映るとすれば数秒使用されということです。



キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 

ララのマトリョーシカ欲しい方

2020.11.30.18:50

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。


アニマルマトリョーシカ
ララのマトリョーシカ欲しい方

オリジナルアニマルマトリョーシカ販売

アニマル10個組マトリョーシカ

<プロフィール>
13歳のLaraです!5歳から物を作ったり、絵を描くのが好きで絵画を習い始めました。

<紹介>
このマトリョーシカは森に住む動物達をイメージして作りました。普段見かけない、可愛らしいマトリョーシカです。

<お買い求めの方>*キッズ・アトリエに来れる方のみ

キッズ・アトリエ西東京教室に限ります。
マトリョーシカの数・10個
値段・50000円
             
お問合せはこちら! 
*お問合せ内容の欄に「アニマルマトリョーシカ希望」と入れてください。
*販売期間2021年2月28日まで。





キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 

もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。


プロフィール

もじゃ棟朝京子

Author:もじゃ棟朝京子
アトリエのブログへようこそ!棟朝京子です!
みんなからはもじゃ先生と呼ばれたりしてます。

武蔵野美術大学出身、キッズ・アトリエ西東京 練馬大泉を開設しています。
現在は、200名程のお子様に楽しくアート指導をさせいただいています。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください.

<連絡先>
電話 042-465-5454
メールはこちらへ

<他の仕事・経歴>
・受験スピーチ 
・年一度アトリエ展企画
・裏表のある絵画制作
・舞台衣装、おもちゃ、アクセサリー などのデザイン
・武蔵野市教育委員会イベント講師
・大泉スワロー体育クラブのチャイルドスクール造形講師
など。

<家族>
ちょっぴり太目の主人と子供が2人。
長女(亜理紗)は東大で脳科学研究、長男(銀河)は慶應でバイオメカニクスの研究をし、トランポリンでリオ五輪4位入賞しました。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR