fc2ブログ

合格 進学 小学校

2022.01.01.01:01

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。


お子様と保護者様の笑顔を応援します。
キッズ・アトリエ小学校受験クラス


国立
学芸大附属大泉小学校
学芸大附属小金井小学校

都立
立川国際中等教育附属小学校


私立
暁星小学校
国立学園小学校
晃華学園小学校
聖徳学園小学校
淑徳小学校
白百合学園小学校
成蹊小学校
桐朋学園小学校
宝仙学園小学校
光塩女子学園
武蔵野東小学校
立教女学院小学校
早稲田実業学校初等部(一次)

浦和ルーテル学院小学
開智望小学校
西武文理小学校
湘南白百合学園小学校
星野学園小学校





キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 

もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。


スポンサーサイト



キッズ・アトリエ  小学校受験コース パーソナルレッスンクラス(練馬大泉教室)

2020.02.02.02:02

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。


「絵画、制作で差を付けたいお子様」
「絵画、制作が苦手なお子様」

☆テクニックだけではなく、のびのびと描く中での美大出身の美術専門講師たちが教えるワンランク上の受験対策☆


*受験個別レッスンでは徹底して個々に合わせた指導をいたします。
*以下すべての授業で連携をとって受験に臨みます。
・楽しいアートコースとの連携で、アートの楽しさ、集団の中でのルールも学びます。(アートコースにご参加いただくと小学校受験コースは10%OFFになります。)
デッサンサークル(参加資格が必要)では、見る力、短時間で集中して描く力、制作時のルールを学びます。


お子様と保護者様の笑顔を応援します。
キッズ・アトリエ小学校受験クラス



土曜日 練馬大泉教室
受講料(消費税込み)
60分レッスン(振り返り込み)4,000円
90分レッスン(振り返り込み)6,000円
材料費・・・1課題ごとに100円
施設費・・・1レッスンごとに50円






持物:ハサミ、のり、クレヨン、お子様用色鉛筆。(詳しくはレッスン開始前にご説明いたします)
講師:受験担当 松岡えり子

*アートコース受講生は10%OFFになります。
*保護者様の同席が可能です。
*振り返りのお時間で作品講評とご自宅での取り組みについて説明致します。
*当日のキャンセルは講習費半額を申し付けさせていただく場合もあります。
*他会則などは、ホームページトップのその他リンク集にありますが、小学校受験コースだけのルールもありますので、詳しくは受験担当講師にお聞きください。

キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 

もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。


キッズ・アトリエ  小学校受験コース パーソナルレッスンクラス(西東京市教室)

2018.07.07.07:07

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。


「絵画、制作で差を付けたいお子様」
「絵画、制作が苦手なお子様」

☆テクニックだけではなく、のびのびと描く中での美大出身の美術専門講師たちが教えるワンランク上の受験対策☆


*受験個別レッスンでは徹底して個々に合わせた指導をいたします。
*以下すべての授業で連携をとって受験に臨みます。
・楽しいアートコースとの連携で、アートの楽しさ、集団の中でのルールも学びます。(アートコースにご参加いただくと小学校受験コースは10%OFFになります。)
デッサンサークル(参加資格が必要)では、見る力、短時間で集中して描く力、制作時のルールを学びます。


お子様と保護者様の笑顔を応援します。
キッズ・アトリエ小学校受験クラス



月曜日~木曜日 西東京教室
受講料(消費税込み)
60分レッスン(振り返り込み)4,000円
90分レッスン(振り返り込み)6,000円
材料費・・・1課題ごとに100円
施設費・・・1レッスンごとに50円





持物:ハサミ、のり、クレヨン、お子様用色鉛筆。(詳しくはレッスン開始前にご説明いたします)
講師:受験担当 松岡えり子

*アートコース受講生は10%OFFになります。
*保護者様の同席が可能です。
*振り返りのお時間で作品講評とご自宅での取り組みについて説明致します。
*当日のキャンセルは講習費半額を申し付けさせていただく場合もあります。
*他会則などは、ホームページトップのその他リンク集にありますが、小学校受験コースだけのルールもありますので、詳しくは受験担当講師にお聞きください。

キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 

もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。

小学校受験コースお問い合わせ

2018.07.07.07:07

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。

小学校受験コースに関するお問い合わせは、お電話では受け付けておりませんので、お問い合わせ内容に以下をご記入の上、メールでお願いします。
(集団授業のアートコースも含めて小学校受験をお考えの方はお電話でもかまいません。)
①小学校受験コースのみか、小学校受験コースと集団のアートコース両方を検討するか。
②現在お通いの園
③志望校
④現在お通いの塾
⑤現在対策されていること
⑥現在困っていること
⑦キッズ・アトリエ小学校受験コースに、希望されること
*ない場合は無しとご記入下さい。 





キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 

もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。


プロフィール

もじゃ棟朝京子

Author:もじゃ棟朝京子
アトリエのブログへようこそ!棟朝京子です!
みんなからはもじゃ先生と呼ばれたりしてます。

武蔵野美術大学出身、キッズ・アトリエ西東京 練馬大泉を開設しています。
現在は、200名程のお子様に楽しくアート指導をさせいただいています。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください.

<連絡先>
電話 042-465-5454
メールはこちらへ

<他の仕事・経歴>
・受験スピーチ 
・年一度アトリエ展企画
・裏表のある絵画制作
・舞台衣装、おもちゃ、アクセサリー などのデザイン
・武蔵野市教育委員会イベント講師
・大泉スワロー体育クラブのチャイルドスクール造形講師
など。

<家族>
ちょっぴり太目の主人と子供が2人。
長女(亜理紗)は東大で脳科学研究、長男(銀河)は慶應でバイオメカニクスの研究をし、トランポリンでリオ五輪4位入賞しました。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR