fc2ブログ

コロナ対策WEB授業:保護者様からのお礼文と写真

2020.04.19.20:12

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、保谷、東久留米、小平、小金井、新座、練馬、などが近隣地域です。親子でアートに杉並子育て応援券が使えます

モジャ先生

いつもお世話になっております。
ウェブ授業などいろいろとありがとうございます。
 
本人はとても楽しんで先生の動画へ頷いたり答えたりとお話ししながら
進めていました。

そんな様子を写真で送らせていただきます。

「モジャ先生、通っててよかった。作るの大好きだから!」
と、彼なりに今の状況を理解し会えることを心待ちにしている様子です。

思いもしない世の中になりましたが、先生の御活動が心の栄養になっております
本当にありがとうございます。

先生もみなさまもご自愛くださいますように。

また楽しみにしています!

コロナ対策WEB授業 こども絵画造形教室キッズ・アトリエ 西東京市 武蔵野市
コロナ対策WEB授業 こども絵画造形教室キッズ・アトリエ 西東京市 武蔵野市


キッズ・アトリエ 西東京市 武蔵野市 HPはこちらです 
  メールはこちら 
  kids_atelier7💛yahoo.co.jp(💛を@にしてください)
      ☎042-465-5454
 
スポンサーサイト



小学校受験:保護者様より合格のお礼

2020.02.19.20:15

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、保谷、東久留米、小平、小金井、新座、練馬、などが近隣地域です。親子でアートに杉並子育て応援券が使えます

A君 学芸大学附属小金井小学校合格 
以下、保護者様より御礼を頂きました。

年長の4月よりお世話になりました。
通いやすい場所で絵画教室を探していたところ、主人がこちらを見つけ、訪ねたのが始まりです。

我が家では小学校受験の教室に通っておりましたが、絵に関しては準備不足で、とにかく短期間で基礎だけでも学ばせていただきたく相談し、スタートさせていただきました。

息子はとにかくおしゃべりが大好きで心配でしたが、先生が希望校の傾向もよく理解してくださっていたので、息子に質問をしながら同時に手を動かすことも訓練してくださったのが本当にありがたかったです。

絵を描くことを苦手としておりましたが、こちらに通い始めてから家でも絵をよく描くようになりました。

とにかく毎回の授業が楽しくて、毎回もっとやりたい!と言いながら帰った息子。
松岡先生のおかげで絵も工作も好きになりました。




キッズ・アトリエ 西東京市 武蔵野市 HPはこちらです 
  メールはこちら 
  kids_atelier7💛yahoo.co.jp(💛を@にしてください)
      ☎042-465-5454
 
プロフィール

もじゃ棟朝京子

Author:もじゃ棟朝京子
アトリエのブログへようこそ!棟朝京子です!
みんなからはもじゃ先生と呼ばれたりしてます。

武蔵野美術大学出身、キッズ・アトリエ西東京 練馬大泉を開設しています。
現在は、200名程のお子様に楽しくアート指導をさせいただいています。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください.

<連絡先>
電話 042-465-5454
メールはこちらへ

<他の仕事・経歴>
・受験スピーチ 
・年一度アトリエ展企画
・裏表のある絵画制作
・舞台衣装、おもちゃ、アクセサリー などのデザイン
・武蔵野市教育委員会イベント講師
・大泉スワロー体育クラブのチャイルドスクール造形講師
など。

<家族>
ちょっぴり太目の主人と子供が2人。
長女(亜理紗)は東大で脳科学研究、長男(銀河)は慶應でバイオメカニクスの研究をし、トランポリンでリオ五輪4位入賞しました。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR