fc2ブログ

もじゃ棟朝京子の受験スピーチ ガウディア南青山教室

2013.01.23.19:34

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東久留米、小平、小金井、新座、練馬、などが近隣地域です。

2013年1月13日
受験受験スピーチをしました。
ガウディア南青山教室 第1回茶話会~夢も勉強もあきらめない子育て~
毎日3~4時間の練習、行き帰りも入れると4~5時間もあるスポーツ選手だった2人の我が子の中学受験の話です。
2人共オリンピックを目指していました。
練習の休みがもらえるのは、受験日前日のみというハードスケジュールでした。
勿論、受験当日受験が終わった後は練習に行きます。
塾に行く時間もなく、まとまった勉強時間もなく、大変な受験でした。
どんなに短い時間も無駄にしない、親子で、家族で、協力して。
無駄な勉強を一切しない。
・・・。
もじゃ棟朝京子 受験スピーチ ガウディア南青山教室





キッズ・アトリエ 西東京市 武蔵野市 HPはこちらです 
  メールはこちら 
  kids_atelier7💛yahoo.co.jp(💛を@にしてください)
      ☎042-465-5454
 

スポンサーサイト



遅くなりましたが昨年嬉しかった事

2013.01.19.17:14

昨年キッズ・アトリエの子供たちがコンクールで沢山入賞しました。(キッズアトリエホームページをご覧ください)都庁や東京タワーフットタウンに展示された生徒もいました。東京ドームには全員が展示せれました。
もう1つみどり児童センターちょっきんぺったんのお友達から、「もじゃさん、お家でちょっきんぺったん始めました」と聞きアート好き親子さんが増えて良かったと感じました。(残念ながら写真はありません。)
 

キッズ・アトリエ ホームページお問い合わせメールのアドレスが間違えていたお詫び

2013.01.13.09:02

お詫び
1月9日~1月13日の期間
 キッズ・アトリエ ホームページ、お問い合わせメールのアドレスが間違えていました。
 上記の期間にお問い合わせ頂いた方は、お手数ですが、再度お問い合わせ頂きたく思います。
 宜しくお願い致します。
   
  

デッサンサークルの1月開催日

2013.01.11.00:18

5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)・・・・・9:00~10:00
21日(月)、28日(月)・・・・・17:00~18:00

定員6人
アトリエ生・・・300円
外部性・・・・・1000円
参加ご希望の方は、キッズアトリエまでお問い合わせください。
042ー465ー5454

more...

プロフィール

もじゃ棟朝京子

Author:もじゃ棟朝京子
アトリエのブログへようこそ!棟朝京子です!
みんなからはもじゃ先生と呼ばれたりしてます。

武蔵野美術大学出身、キッズ・アトリエ西東京 練馬大泉を開設しています。
現在は、200名程のお子様に楽しくアート指導をさせいただいています。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください.

<連絡先>
電話 042-465-5454
メールはこちらへ

<他の仕事・経歴>
・受験スピーチ 
・年一度アトリエ展企画
・裏表のある絵画制作
・舞台衣装、おもちゃ、アクセサリー などのデザイン
・武蔵野市教育委員会イベント講師
・大泉スワロー体育クラブのチャイルドスクール造形講師
など。

<家族>
ちょっぴり太目の主人と子供が2人。
長女(亜理紗)は東大で脳科学研究、長男(銀河)は慶應でバイオメカニクスの研究をし、トランポリンでリオ五輪4位入賞しました。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR