fc2ブログ

親子アートクラス 4月6日、武蔵関でオープン

2013.02.25.00:51

武蔵関駅の中央美術学園で親子アートクラス(1~6歳:お爺様、お婆様も大歓迎:毎週土曜日10:30~12:00、5800円)を担当する事になりました。お子さんと一緒にアートの時間を過ごしたい方、是非無料体験にご参加ください。(3月23日、10:30~12:00、参加者は入会金5000円が3000円になります。)
コンクールではルーブル美術館展示を目指し、親子コンクールにも出展予定です。
美術専門学校で少し本格的アートを目指しませんか。毎回レッスンの前には親子でデッサンをします。陶芸、油絵、キャンドルアートなどにも取り組んでいきます。お申込み、お問い合わせは専門学校 中央美術学園 絵画教室係03-3929-1230へお願い致します。 
 
 
スポンサーサイト



デッサンサークル3月開催日

2013.02.25.00:50

2日、16日、30日、・・・・・・・9:00~10:00
4日、25日、・・・・・・・・・・・17:00~18:00
3月は4月オープン教室の準備で忙しくて回数が少なくて御免なさい。
2月に参加してくれたお友達頑張りました。3月も頑張ろうね。
アトリエ生・・・300円 外部生・・・1000円
参加ご希望の方はアトリエまでご連絡ください。℡042-465-5454
 
プロフィール

もじゃ棟朝京子

Author:もじゃ棟朝京子
アトリエのブログへようこそ!棟朝京子です!
みんなからはもじゃ先生と呼ばれたりしてます。

武蔵野美術大学出身、キッズ・アトリエ西東京 練馬大泉を開設しています。
現在は、200名程のお子様に楽しくアート指導をさせいただいています。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください.

<連絡先>
電話 042-465-5454
メールはこちらへ

<他の仕事・経歴>
・受験スピーチ 
・年一度アトリエ展企画
・裏表のある絵画制作
・舞台衣装、おもちゃ、アクセサリー などのデザイン
・武蔵野市教育委員会イベント講師
・大泉スワロー体育クラブのチャイルドスクール造形講師
など。

<家族>
ちょっぴり太目の主人と子供が2人。
長女(亜理紗)は東大で脳科学研究、長男(銀河)は慶應でバイオメカニクスの研究をし、トランポリンでリオ五輪4位入賞しました。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR