fc2ブログ

絵画 キャンバスにボンド画

2014.03.26.22:57

DSCN3801.jpgDSCN3803.jpgDSCN3804.jpgDSCN3810.jpg

キャンバスにボンド画を描いています。
ボンド画とはもじゃさんが考えたオリジナル技法です。
素敵な作品が沢山出来てきています。
額縁も手作りして展覧会に出します。
共同制作の恐竜の卵も着々とできています。
 
 




スポンサーサイト



パソコン復旧しました

2014.03.20.11:32

ご迷惑おかけいたしました。
やっと、パソコンが復旧しました。
だいたい1日1回夜メールを確認するようにはしていますが、確認出来ない日もありますので、返信がなかなかなかったり、お急ぎの時はお電話して頂きたく思います。
宜しくお願いいたします。

立体造形吊るし飾り

2014.03.16.15:47

DSCN3763.jpgDSCN3765.jpgDSCN3769.jpgDSCN3784.jpgDSCN3792.jpgDSCN3749.jpg
去年のランプシェードに引き続き難しい課題でした
女の子は3月3日、男の子は5月5日の飾りです
難しい土台造り、色も自分たちで付けます
1番下にぶら下げるポンポンと房も全て手造りで手染めです
沢山の飾りを1つ1つ丁寧に造っていきます
造った飾りをバランスを考えながら紐に通していきます
他にも沢山の工程ありました
大変だったけど素敵な作品が沢山出来ました



立体造形 マンツーマン指導で太鼓造り

2014.03.05.16:32

DSCN3775.jpg
今日は天候が悪く他のお友達はみんなお休みで、
マンツーマン指導でもじゃさんと2人でした。
特別、課題の他にも手形付き太鼓とばちも造っちゃいました。
もじゃさんも楽しかった

大人のデッサンサークル 2014年 4月開催日

2014.03.05.08:32

4月10日(木)、4月17日(木)、4月24日(木)、
時間・・・13:15~14:15
場所・・・キッズ・アトリエ 西東京市教室
料金・・・1回、500円
持ち物・・・鉛筆、ねり消し、クロッキー帳
・日時は、いつも前月末にブログに発表します。
・3日前20:00までにメールでお申し込みください。お申込み完了のメールが届いたらお申込み完了です。
・1回ごとの申し込みなので好きな日を選べます。
初めてご参加の方は、まずはお問い合わせください。
☎042-465-454 ✉大人のデッサンサークル

デッサンサークル 2014年 4月開催日

2014.03.05.08:02

7日(月)、14日(月)、21日(月)」、28日(月)、30日(水)・・・17:00~18:00
場所・・・西東京市教室
アトリエ生・・・1回300円(2年生以上)
外部生・・・1回(2年生以上)1300円、
1回ごとの申し込みなので好きな日を選べます。デッサン力が付くと自分の制作したいものが思うように制作出来るようになります。
アトリエ生は是非参加して下さい。参加ご希望の方はアトリエまでご連絡ください。
℡042-465-5454
DSCN3799.jpgDSCN3797.jpg

 

キッズ・アトリエの坂本はなちゃんがコンクールで審査員賞に輝き都庁に展示されました。

2014.03.03.20:00

不思議なお花の木ブログ用png
坂本 はな ちゃん 2年生       
  2013年MOA美術館コンクール
     審査員賞おめでとう
   題名は『ふしぎなお花の木』です 
  都庁に展示されました

2013年コンクール、キッズ・アトリエからの入賞19作品を順番に発表しています

アトリエ生の皆様へ

2014.03.03.07:45

すみません、現在パソコン修理中でメールやFACEBOOKなどでのご連絡を見ることが難しい状況です。申し訳ありませんが、パソコン復旧までお急ぎのご連絡はお電話でお願い致します。復旧出来次第またブログにアップいたします。ご迷惑をおかけ致しますがよろしくお願い致します。(3日に1度くらいは確認しています。)

2014年 3月、大人のデッサンサークル開催日

2014.03.01.22:26

3月6日(木)、2月13日(木)、2月20日(木)、
時間・・・13:15~14:15
場所・・・キッズ・アトリエ 西東京市教室
料金・・・1回、500円
持ち物・・・鉛筆、ねり消し、クロッキー帳
・日時は、いつも前月末にブログに発表します。
・3日前20:00までにメールでお申し込みください。お申込み完了のメールが届いたらお申込み完了です。
・1回ごとの申し込みなので好きな日を選べます。
初めてご参加の方は、まずはお問い合わせください。
☎042-465-454 ✉大人のデッサンサークル

3月デッサンサークル開催日

2014.03.01.22:11

済みません24日の時間を変更させて頂きます。
10日(月)・・・16:30~17:30  24日(月)・・・17:00~18:00
24日(月)、25日(火)、26日(水)、27日(木)・・・13:00~14:00
場所・・・西東京市教室
アトリエ生・・・1回300円(2年生以上)
外部生・・・1回(2年生以上)1300円、
1回ごとの申し込みなので好きな日を選べます。デッサン力が付くと自分の制作したいものが思うように制作出来るようになります。
アトリエ生は是非参加して下さい。参加ご希望の方はアトリエまでご連絡ください。
℡042-465-5454 
プロフィール

もじゃ棟朝京子

Author:もじゃ棟朝京子
アトリエのブログへようこそ!棟朝京子です!
みんなからはもじゃ先生と呼ばれたりしてます。

武蔵野美術大学出身、キッズ・アトリエ西東京 練馬大泉を開設しています。
現在は、200名程のお子様に楽しくアート指導をさせいただいています。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください.

<連絡先>
電話 042-465-5454
メールはこちらへ

<他の仕事・経歴>
・受験スピーチ 
・年一度アトリエ展企画
・裏表のある絵画制作
・舞台衣装、おもちゃ、アクセサリー などのデザイン
・武蔵野市教育委員会イベント講師
・大泉スワロー体育クラブのチャイルドスクール造形講師
など。

<家族>
ちょっぴり太目の主人と子供が2人。
長女(亜理紗)は東大で脳科学研究、長男(銀河)は慶應でバイオメカニクスの研究をし、トランポリンでリオ五輪4位入賞しました。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR