fc2ブログ

工作;動物ワールド

2015.02.27.02:58

こども絵画造形教室 田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、保谷、東久留米、小平、小金井、新座などが近隣地域です
動物ワールド少しずつ出来てきています。
のこぎりで木を切るところから始めました。
みんな頑張っています
P2262917 KHB
P2262914 KHB
P2262916 KHB
P2262919 KHB

キッズ・アトリエ 西東京市 武蔵野市 ☎042-465-5454
                   ✉メール
スポンサーサイト



「ママと一緒にアート」chubiこども絵画造形教室イベントの講師に呼ばれました

2015.02.23.11:24

2015ディアキッズカフェ受験スピーチ&アートHブログ用

詳しくはchubiこども絵画造形教室のブログをご覧ください

アトリエ生の皆様へ

2015.02.22.14:31

お詫びです。先日お配りいたしましたアトリエ案内にミスがありました。
武蔵野市教室小・中学生クラスが水曜日となっていますが金曜日の間違えです。
御迷惑おかけいたします。

アトリエ生への連絡

2015.02.05.00:48

先週連絡網とお知らせをお子様にお渡しいたしました。
ご確認お願いいたします。
「私が教えて塾にはほとんど通わず、毎日習い事をして臨んだ中学受験(大変でしたが費用は10分の1でした)の体験談とエコクッションのお寿司つくり。」のイベントのお知らせも入れさせて頂きました。詳しくこちらです。

デッサンサークル 2014年 2月開催日

2015.02.01.13:11

こども絵画造形教室 田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、保谷、東久留米、小平、小金井、新座などが近隣地域です
済みません、大変アップが遅くなりました。
新教室準備で忙しく申し訳ありませんが、2月は1日のみとなります。
16日(月)・・・17:00~18:00
場所・・・西東京市教室
アトリエ生・・・1回300円(2年生以上)
外部生・・・1回1300円(2年生以上)
1回ごとの申し込みなので好きな日を選べます。デッサン力が付くと自分の制作したいものが思うように制作出来るようになります。
アトリエ生は是非参加して下さい。はじめてのご参加ご希望の方はアトリエまでご連絡ください。
℡042-465-5454

皆でデッサンした恐竜で動画を作りました
(製作時間1時間:デッサン→切り抜き→雪作り→撮影)
 
 
動画は文字をクリックしてください
PB101168切り抜き補正ブログ用
プロフィール

もじゃ棟朝京子

Author:もじゃ棟朝京子
アトリエのブログへようこそ!棟朝京子です!
みんなからはもじゃ先生と呼ばれたりしてます。

武蔵野美術大学出身、キッズ・アトリエ西東京 練馬大泉を開設しています。
現在は、200名程のお子様に楽しくアート指導をさせいただいています。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください.

<連絡先>
電話 042-465-5454
メールはこちらへ

<他の仕事・経歴>
・受験スピーチ 
・年一度アトリエ展企画
・裏表のある絵画制作
・舞台衣装、おもちゃ、アクセサリー などのデザイン
・武蔵野市教育委員会イベント講師
・大泉スワロー体育クラブのチャイルドスクール造形講師
など。

<家族>
ちょっぴり太目の主人と子供が2人。
長女(亜理紗)は東大で脳科学研究、長男(銀河)は慶應でバイオメカニクスの研究をし、トランポリンでリオ五輪4位入賞しました。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR