自由研究にもいい工作 夏季講習:夏季日帰り合宿(年長~小学生) 展覧会 chubiこども絵画造形教室 イベント
2015.08.27.02:39
夏季講習:夏季日帰り合宿 展覧会 chubiこども絵画造形教室
夏休みの自由研究工作にもどうぞ
杉並区、武蔵野市、西東京市、中野区、上石神井駅、東伏見駅、吉祥寺駅、三鷹駅、大泉学園駅、西荻窪駅、石神井公園駅、保谷駅なども近隣地区、近隣駅になります。杉並区の方へ、親子コースのお月謝のお支払いにすぎなみ子育て応援券が使えます
講師で行っています中央美術学園chubiこども絵画造形教室のイベントです。

chubiこども絵画造形教室2015展覧会
7月27日(月)~8月27日(木) 10:00~17:00
(8月13日~8月16日を除く)
場所…中央美術学園階段スペース
※休日は学校が休みになることもありますので、
学校にお問い合わせなさってからご来校ください。
chubiこども絵画造形教室日帰り合宿 1~1.2日
(年長~小学生:お泊りではありません)
8月26日(水)10:00~17:00
8月27日(水)10:00~17:00
(両日同内容)
デッサン(10:00~11:30)⇒巻物に墨絵⇒500色クレヨンで絵画⇒壁紙で額縁作り
※どちらかの日にちを選択し、 デッサンのみ同料金で両日参加も可能です
※お習字セットご希望の方には
サンプル品で宜しければお習字セットを差し上げます
・数に限りがありますのでお申し込み順となります
・ショルダーの紐はついておりません
・他、欠品や傷などは、ご了承願います
お申し込み時に良くご覧になってお選びください。
・気に入ったものが無い場合は、ご自分のものをご用意ください
締切…定員になり次第
定員…両日各8名(計16名)
場所…中央美術学園3F
参加費…7000円 (chubiこども絵画造形教室生は半額です)
持ち物…昼食、飲み物、おやつ、
お習字セット、クレヨン又はクレパス
絵の具セット、鉛筆(色々な濃さのもの)、
消しゴム(あれば練りけしも)
※持ち物にはお名前をお付けください
お申込み方法…中央美術学園の窓口で参加費をお支払いください
窓口でのお申込みは7月12日午後より開始致します
お申し込みの際、以下をご記入ください。
・参加御希望日
・ご住所、御電話番号
・保護者様名、御子様の御名前と学年
・お習字セット希望の有無、
・デッサン両日参加の有無
・お申し込み時にお習字セットご希望の方はお選びください
・窓口に来れない方は、中央美術学園 子供教室担当に、ご相談ください。
・お電話かchubiこども絵画造形教室メールでの 仮予約も出来ます
仮予約の際、以下をお伝えください。
・参加御希望日
・御電話番号、
・保護者様名、御子様の御名前と学年
・お習字セット希望の有無、
・デッサン両日参加の有無をお伝えください
※仮予約後1週間以内に窓口でのお申込みが無い場合は
キャンセル扱いとなる場合もありますのでご注意ください
8月17日以降キャンセルをされますと材料費としてキャンセル料700円がかかります。8月26日~9月30日の間に返金料と屏風など材料を窓口まで取りにいらしてください。
お問い合わせ 03-3929-1230 こども教室担当まで
Mail chubi.kidsart@gmail.com
Facebook
他、chubiこども絵画造形教室 夏季講習について詳しくはこちら
キッズ・アトリエについてのお問い合わせなどは以下です
Facebookの「いいね」「シェア」もお待ちしています。
キッズ・アトリエFacebook
キッズ・アトリエ 西東京市 武蔵野市 HPはこちらです
メール:kids_atelier7@yahoo.co.jp
☎042-465-5454
夏休みの自由研究工作にもどうぞ
杉並区、武蔵野市、西東京市、中野区、上石神井駅、東伏見駅、吉祥寺駅、三鷹駅、大泉学園駅、西荻窪駅、石神井公園駅、保谷駅なども近隣地区、近隣駅になります。杉並区の方へ、親子コースのお月謝のお支払いにすぎなみ子育て応援券が使えます
講師で行っています中央美術学園chubiこども絵画造形教室のイベントです。

chubiこども絵画造形教室2015展覧会
7月27日(月)~8月27日(木) 10:00~17:00
(8月13日~8月16日を除く)
場所…中央美術学園階段スペース
※休日は学校が休みになることもありますので、
学校にお問い合わせなさってからご来校ください。
chubiこども絵画造形教室日帰り合宿 1~1.2日
(年長~小学生:お泊りではありません)
8月26日(水)10:00~17:00
8月27日(水)10:00~17:00
(両日同内容)
デッサン(10:00~11:30)⇒巻物に墨絵⇒500色クレヨンで絵画⇒壁紙で額縁作り
※どちらかの日にちを選択し、 デッサンのみ同料金で両日参加も可能です
※お習字セットご希望の方には
サンプル品で宜しければお習字セットを差し上げます

・数に限りがありますのでお申し込み順となります
・ショルダーの紐はついておりません
・他、欠品や傷などは、ご了承願います
お申し込み時に良くご覧になってお選びください。
・気に入ったものが無い場合は、ご自分のものをご用意ください
締切…定員になり次第
定員…両日各8名(計16名)
場所…中央美術学園3F
参加費…7000円 (chubiこども絵画造形教室生は半額です)
持ち物…昼食、飲み物、おやつ、
お習字セット、クレヨン又はクレパス
絵の具セット、鉛筆(色々な濃さのもの)、
消しゴム(あれば練りけしも)
※持ち物にはお名前をお付けください
お申込み方法…中央美術学園の窓口で参加費をお支払いください
窓口でのお申込みは7月12日午後より開始致します
お申し込みの際、以下をご記入ください。
・参加御希望日
・ご住所、御電話番号
・保護者様名、御子様の御名前と学年
・お習字セット希望の有無、
・デッサン両日参加の有無
・お申し込み時にお習字セットご希望の方はお選びください
・窓口に来れない方は、中央美術学園 子供教室担当に、ご相談ください。
・お電話かchubiこども絵画造形教室メールでの 仮予約も出来ます
仮予約の際、以下をお伝えください。
・参加御希望日
・御電話番号、
・保護者様名、御子様の御名前と学年
・お習字セット希望の有無、
・デッサン両日参加の有無をお伝えください
※仮予約後1週間以内に窓口でのお申込みが無い場合は
キャンセル扱いとなる場合もありますのでご注意ください
8月17日以降キャンセルをされますと材料費としてキャンセル料700円がかかります。8月26日~9月30日の間に返金料と屏風など材料を窓口まで取りにいらしてください。
お問い合わせ 03-3929-1230 こども教室担当まで
Mail chubi.kidsart@gmail.com
他、chubiこども絵画造形教室 夏季講習について詳しくはこちら
キッズ・アトリエについてのお問い合わせなどは以下です
Facebookの「いいね」「シェア」もお待ちしています。
キッズ・アトリエFacebook
キッズ・アトリエ 西東京市 武蔵野市 HPはこちらです
メール:kids_atelier7@yahoo.co.jp
☎042-465-5454
スポンサーサイト