fc2ブログ

ララのマトリョーシカ欲しい方

2020.11.30.18:50

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。


アニマルマトリョーシカ
ララのマトリョーシカ欲しい方

オリジナルアニマルマトリョーシカ販売

アニマル10個組マトリョーシカ

<プロフィール>
13歳のLaraです!5歳から物を作ったり、絵を描くのが好きで絵画を習い始めました。

<紹介>
このマトリョーシカは森に住む動物達をイメージして作りました。普段見かけない、可愛らしいマトリョーシカです。

<お買い求めの方>*キッズ・アトリエに来れる方のみ

キッズ・アトリエ西東京教室に限ります。
マトリョーシカの数・10個
値段・50000円
             
お問合せはこちら! 
*お問合せ内容の欄に「アニマルマトリョーシカ希望」と入れてください。
*販売期間2021年2月28日まで。





キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 

もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。


スポンサーサイト



日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」に使用する子供の水彩画を貸していただける方募集

2020.11.26.21:54

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。

こども絵画造形教室 西東京 練馬大泉の会員の保護者様へ
日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」の制作スタッフの方から連絡がありました。
先ほど連絡がありましたので、急で申し訳ありません。数時間しかありませんが、明日11月27日(金)14:30~18:30の間に、お子様が描いた水彩画を持って来ていただける方を募集します。
再現ドラマの中で使用する絵画らしいです。番組に使用できそうな絵画があれば5枚ほど必要のようです。
放送日はまた詳しくお知らせいたしますが、年明け1月のようです。
テレビ番組ですので、中止になる可能性もあるとは思いますが、ご協力いただける方は、以下のように、お願いいたします。

①お子様の描いた水彩画(何歳の時のものでも構いません。)
②キッズ・アトリエでのクラス名とお名前のみを書いて、個人情報は消しておいてください。
③11月27日(金)14:30~18:30の間にキッズ・アトリエ西東京市教室にお持ちください。
④一応返却ということで、こちらも大切なお子様の作品ですので注意して扱わせていただきますが、紛失するの可能性もあることをご了承願います。

ご協力いただける方は宜しくお願いいたします。

結果はこちらです。


キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 

西武信金をご利用の会員様へ

2020.11.13.13:05

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。

西武信金ご利用の会員様へ
送金停止または解約のお手続きのお願い

コロナ対策などでは、大変ご迷惑おかけしています。
コロナの状況がまた深刻化してるようですので、CSS月謝集金システムへの1月より切り替えに伴うお手続きを、1月に入ってからとお伝えしていましたが、その前にもできるように変更させていただきましたので、お早めにお手続きをされたい方はお早めにお済ませください。
お手続き期限は、1月25日までとなっています。
詳しくは、こちらのホームページの会員様ページからキッズ・アトリエ経理をご確認ください。



キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 

新分室練馬大泉教室とお家で授業(ZOOM)継続のお知らせ

2020.11.01.21:18

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。

*新分室練馬大泉教室について
2021年4月頃オープン予定です。
オープンと同時に金曜クラスと土曜クラスの会員様は、そのまま練馬大泉教室に移動になります。
それに伴いクラス変更が必要な方は、お早めにお申し出ください。ご希望のクラスが定員の場合もありますので、第3希望くらいまでお知らせいただけると助かります。基本的には変更願いを出していただいた次の週からか翌月からの変更になります。(無理な方は移転後からのご予約でも構いません。)クラスについては、ホームページの「クラス・料金」をご覧ください。会員様メール送信方法は、ホームページの会員様ページにあります。

*お家で授業(ZOOM)継続について
こちらをご覧ください。



キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 
プロフィール

もじゃ棟朝京子

Author:もじゃ棟朝京子
アトリエのブログへようこそ!棟朝京子です!
みんなからはもじゃ先生と呼ばれたりしてます。

武蔵野美術大学出身、キッズ・アトリエ西東京 練馬大泉を開設しています。
現在は、200名程のお子様に楽しくアート指導をさせいただいています。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください.

<連絡先>
電話 042-465-5454
メールはこちらへ

<他の仕事・経歴>
・受験スピーチ 
・年一度アトリエ展企画
・裏表のある絵画制作
・舞台衣装、おもちゃ、アクセサリー などのデザイン
・武蔵野市教育委員会イベント講師
・大泉スワロー体育クラブのチャイルドスクール造形講師
など。

<家族>
ちょっぴり太目の主人と子供が2人。
長女(亜理紗)は東大で脳科学研究、長男(銀河)は慶應でバイオメカニクスの研究をし、トランポリンでリオ五輪4位入賞しました。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR