西東京教室11月 工事による注意と駐輪場のお願い ・ 油絵お持ち帰り袋のお願い 終了時間の変更
2021.10.19.08:18
こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。
大変申し訳ありませんが、西東京教室の西隣の家が、11月1日より3~4週間工事に入ります。
それにともない以下のお願いがあります。
駐輪場に工事の荷物などが置かれ足場が立てられます。
大変危険ですので、速やかにアトリエ内へ入るようにしてください。
お子様が一人で来られる方は、良くお子様にお伝えください。
大変申し訳ありませんが、基本的には、工事が終わるまでは、駐輪スペースはありませんので、自転車ではいらっしゃらないようにお願いいたします。もしやむを得ず自転車で来てしまった場合は、アトリエの東側入口より入りアトリエ東側に駐輪をしてください。
ただ、大変狭い通路ですので、前のクラスの会員様が自転車を出してから、自転車を駐輪しください。早めに来て駐輪してしまうと前のクラスの会員様が自転車を出せなくなってしまいます。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
工事が終わり次第、こちらのページにお知らせいたします。
A4程度、油絵のお持ち帰り袋のご用意をお願い致します。
10月26日より授業の時にお持ち帰りいただきます。
一応1週間アトリエで乾かしてからのお返しになりますが、油絵が完全に乾いていないこともありますのでご注意ください。
コロナ対策のお願いとして、5分前完全退出となっていましたが、しばらく、コロナ対策が続きそうですので、授業終了時刻事態を5分早くさせていただくことにいたしました。お迎えの時間は今までのコロナ対策授業終了時間10分前から片づけ次第順退出、5分前には完全退出と変わりません。引き続き同じ時間のお迎えでよろしくお願いいたします。
時間は、ホームページのコース・料金をご覧ください。(終了時刻5分前より片付けしだい退出です。)
*幼児さんは各教室の入り口ドアまで、お願いいたします。
キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです
メールなどお問い合わせはこちら
☎042-465-5454
もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。
大変申し訳ありませんが、西東京教室の西隣の家が、11月1日より3~4週間工事に入ります。
それにともない以下のお願いがあります。
駐輪場に工事の荷物などが置かれ足場が立てられます。
大変危険ですので、速やかにアトリエ内へ入るようにしてください。
お子様が一人で来られる方は、良くお子様にお伝えください。
大変申し訳ありませんが、基本的には、工事が終わるまでは、駐輪スペースはありませんので、自転車ではいらっしゃらないようにお願いいたします。もしやむを得ず自転車で来てしまった場合は、アトリエの東側入口より入りアトリエ東側に駐輪をしてください。
ただ、大変狭い通路ですので、前のクラスの会員様が自転車を出してから、自転車を駐輪しください。早めに来て駐輪してしまうと前のクラスの会員様が自転車を出せなくなってしまいます。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
工事が終わり次第、こちらのページにお知らせいたします。
A4程度、油絵のお持ち帰り袋のご用意をお願い致します。
10月26日より授業の時にお持ち帰りいただきます。
一応1週間アトリエで乾かしてからのお返しになりますが、油絵が完全に乾いていないこともありますのでご注意ください。
コロナ対策のお願いとして、5分前完全退出となっていましたが、しばらく、コロナ対策が続きそうですので、授業終了時刻事態を5分早くさせていただくことにいたしました。お迎えの時間は今までのコロナ対策授業終了時間10分前から片づけ次第順退出、5分前には完全退出と変わりません。引き続き同じ時間のお迎えでよろしくお願いいたします。
時間は、ホームページのコース・料金をご覧ください。(終了時刻5分前より片付けしだい退出です。)
*幼児さんは各教室の入り口ドアまで、お願いいたします。
キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです
メールなどお問い合わせはこちら
☎042-465-5454
もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。
スポンサーサイト