2022キッズ・アトリエ展覧会の準備、片付けなどについて
2022.06.30.11:32
こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。
アートコースの 親子 幼児 小中学生 クラスの方へ
*予定表の展覧会準備の持物にペットボトルと書いてありますが、油絵を展示する方だけになりました。
ですが、不足していますので、寄付していただけると嬉しいです。
2022 こども絵画造形教室キッズ・アトリエ 田無アスタセンターコート 展覧会
展示作品をキッズ・アトリエにお持ちください。
*必ず、クラス名お名前をわかりやすく作品にお書きいただき、展示作品を、7月12日(火)~7月18日(月)の授業の時にお持ちください。
*展覧会中は通常授業はありません。なるべくすいていることが予想される平日の会場にスケッチにいらしてください。
*8月1日(月)最終日にお子様の展示作品を取りにいらしてください。
詳しくは、ネットの予定表ぺージの後半をご覧ください。
★アートコース会員様へは月に1度パスワードのご連絡するメールをお送りさせていただいています。届いていない方はごお問い合わせください。会員様のお問い合わせは、会員様ページにメール送信方法があります。
キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです
メールなどお問い合わせはこちら
☎042-465-5454
もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。
アートコースの 親子 幼児 小中学生 クラスの方へ
*予定表の展覧会準備の持物にペットボトルと書いてありますが、油絵を展示する方だけになりました。
ですが、不足していますので、寄付していただけると嬉しいです。
2022 こども絵画造形教室キッズ・アトリエ 田無アスタセンターコート 展覧会
展示作品をキッズ・アトリエにお持ちください。
*必ず、クラス名お名前をわかりやすく作品にお書きいただき、展示作品を、7月12日(火)~7月18日(月)の授業の時にお持ちください。
*展覧会中は通常授業はありません。なるべくすいていることが予想される平日の会場にスケッチにいらしてください。
*8月1日(月)最終日にお子様の展示作品を取りにいらしてください。
詳しくは、ネットの予定表ぺージの後半をご覧ください。
★アートコース会員様へは月に1度パスワードのご連絡するメールをお送りさせていただいています。届いていない方はごお問い合わせください。会員様のお問い合わせは、会員様ページにメール送信方法があります。
キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです
メールなどお問い合わせはこちら
☎042-465-5454
もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。
スポンサーサイト