fc2ブログ

2022コンクール

2022.09.27.14:14

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。


入賞おめでとうございます。

橋本千夏ちゃん
絵馬コンテスト入選
絵馬コンテスト入選
絵馬コンテスト入選


東野美織ちゃん
夢ケーキ
グランプリケーキ賞

夢ケーキ グランプリケーキ賞


11月南大泉WITH農フェスタ絵画コンテスト
最優秀賞
小川菫ちゃん
2022南大泉WITH農フェスタ絵画コンテスト キッズ・アトリエ入賞者 

努力賞
堀遙夏ちゃん
2022南大泉WITH農フェスタ絵画コンテスト キッズ・アトリエ入賞者 


ちゅうでんリサイクル工作コンクール 3.4年生の部で最優秀賞小3
堀遙夏 ちゃん
「生き物いっぱい 花いっぱい 愛いっぱいのフラワーガーデン」
堀遙夏リサイクルコンクール賞状K
堀遙夏リサイクル工作コンクール作品KH







*デッサンサークルは小さなお子様からご参加いただけます。是非ご参加ください。


キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 

もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。


スポンサーサイト



入室、退室時のお願い コンクール入賞者発表

2022.09.23.17:14

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。

いつもお子様のアート活動へのご理解ありがとうございます。
この度、お子様の安全、コロナ対策を更に強化するために、申し訳ありませんが、以下をお願いさせていただきます。

玄関でのノートの記入を廃止し、カードの記入とすることにいたしました。
会員様ご本人が書ける方は、カードを持ち入室後書いていただいても構いません。
送迎をなさっていなく、カードの記入が無理な会員様はご自宅でメモ紙などに書いてきていただいても構いません。
内容はこちらのご協力願いの<入室時>です。

幼児さんのご送迎については以下です。
今までは、クラスのドアを出たところで、お迎えの人が来るまでは、練馬大泉教室は靴を履かないように、西東京教室は階段を下りないようにというお約束で待っていただいていましたが、以下に変更させていただきます。
クラスの中で待っているようにしますので、送迎の保護者様はクラス入り口ドアまでお迎えにいらしてください。
また、小さなお子様は個人差があったり、もっとやりたいなどの意志が強い時などもあります。
こちらも、時間通りにお片付けが終わるようにとは心がけていますが、思うようにいかないことも多々たります。
できればお片付けが遅れているときなどは、お手伝いいただけると助かります。

色々申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。

第45回こども絵画コンクールの入賞者発表をこちらにいたしました。
入賞者の保護者様へのお願いがありますのでご確認お願いいたします。

★是非こちらのデッサンサークルへもご参加ください。年中さんよりご参加いただけます。

★アートコース会員様へは月に1度パスワードのご連絡するメールをお送りさせていただいています。届いていない方はごお問い合わせください。会員様のお問い合わせは、会員様ページにメール送信方法があります。

キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 

もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。

2021目指せ!ルーブルこども絵画コンクール 入賞者 21名、ルーブル美術館展示最終審査に1名残っています。

2022.09.16.12:47

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。

2021こども絵画コンクール入賞者が21名出ました。
ルーブル美術館展示の最終審査には1名残っています。
今回この多摩地区予選は400名ほどの応募があったようです。
そして、選ばれなかった作品の中にもたくさんの素敵な作品がありました。
みんなが、一生懸命頑張りました。
ですので、お子様たちの複雑な気持ちも考え、あえて教室では、入賞者のお子様に「おめでとう!」の声掛けは控えさせていただきます。
おめでとうございます。

最優秀賞

東野 美織 ちゃん 年中
目指せ!ルーブル こども絵画コンクール
最終審査に東野美織ちゃんが、400人ほどの中から厳しい予選を勝ち抜きました。
そして、応募総数69,593点の中から105点が展示に選ばる中、更に最終審査では銀賞と言う輝かしい成績で、ルーブル美術館展示が決定しました。
2022年3月18日~2022年4月4日、フランスのルーブル美術館に展示されます。
日本でご覧になりたい方は日本展示もあります。
東京タワーフットタウン B1 タワーホール
1月8日~1月10日
「みてみて!のれたよ!」
こども絵画造形教室キッズ・アトリエ 目指せルーブル!子供絵画コンクール 東野 美織
めざせルーブル!こども絵画コンクール最終審査作品 東野美織ちゃん  こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


土田 拓生 くん 年長
めざせルーブル!こども絵画コンクール最優秀賞 土田拓生くん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


望月 勇佑 くん 小1
「クワガタとカブトムシ」
目指せルーブルこども絵画コンクール最優秀 キッズ・アトリエ望月勇佑
目指せルーブルこども絵画コンクール最優秀 キッズ・アトリエ望月勇佑


今井 優 ちゃん 小4
「つったよ 魚」
めざせルーブル!こども絵画コンクール最優秀賞 今井優ちゃん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


優秀賞

川田 有珠 ちゃん 年中
「おおきな おいしい あめ」 
めざせルーブル!こども絵画コンクール優秀賞 川田有珠ちゃん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


古山 陸 くん 年長
「そとで あそんだよ」
目指せ!ルーブル こども絵画コンクール優秀賞 古山陸くん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


新井 孝之介 くん 小2
「シャチとであった」
目指せ!ルーブル こども絵画コンクール優秀賞 新井孝之介くん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


新井 なずな ちゃん 小2
「ねえねえきいて はじめてのうまのり」
目指せ!ルーブル こども絵画コンクール優秀賞 新井なずなちゃん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


市場 匠之助 くん 小2
「たのしかったサッカー」
目指せ!ルーブル こども絵画コンクール優秀賞 市場匠之助くん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


大澤 茉花 ちゃん 小5
「宇最宙人」
目指せ!ルーブル こども絵画コンクール優秀賞 大澤茉花ちゃん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ




佳作

松林 樹壱 くん 年中
「保育園で作った赤い車」
目指せ!ルーブル こども絵画コンクール佳作 松林樹壱くん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


四方田 瑞基 くん 年長
「かっこいい プテラノドン」
目指せ!ルーブル こども絵画コンクール佳作 四方田瑞基くん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


河野 結音 ちゃん 小1
「わくわくどうぶつえん」
2021目指せルーブルこども絵画コンクール
2021目指せルーブルこども絵画コンクール


高橋 佳園 ちゃん 小1
目指せ!ルーブル こども絵画コンクール佳作 高橋佳園ちゃん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


平田 佳野璃 ちゃん 小2
「ゆめのほしのせかい」
目指せ!ルーブル こども絵画コンクール佳作 平田佳野璃ちゃん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


藤井 宥任 くん 小2
「暗い夜のテント」
目指せ!ルーブル こども絵画コンクール佳作 藤井宥任くん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


牧野 澄伶 ちゃん 小2
「すいぞくかんのすいそう」
目指せ!ルーブル こども絵画コンクール佳作 牧野澄伶ちゃん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


菊地 芽生 ちゃん 小3
「りょこうにきた」
目指せ!ルーブル こども絵画コンクール佳作 菊地芽生ちゃん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


平田 季緒理 ちゃん 小4
「みんなの夢」
目指せ!ルーブル こども絵画コンクール佳作 平田季緒理ちゃん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


宇野 杏香 ちゃん 小6
「ウサギがやってきた」
目指せ!ルーブル こども絵画コンクール佳作 宇野杏香ちゃん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


小宮 明日向 ちゃん 小6
「きものを着れた」
目指せ!ルーブル こども絵画コンクール佳作 小宮明日向ちゃん こども絵画造形教室キッズ・アトリエ


*お名前の下に載せる上記入賞作品の題名、作品や入賞者の写真を募集していますので、メールに添付してお願いいたします。
*学年、お名前などに間違えがあった場合はお手数ですが、メールでご連絡をお願いいたします。
以下のHPの会員様ページにあります会則の下にある会員様専用のメールへJPEGファイルでお願いいたします。



*トピック・・・来年度より、中学生以上対象の美大受験基礎(仮名:受講資格テストあり)が始まります。
*デッサンサークルは小さなお子様からご参加いただけます。是非ご参加ください。


キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 

もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。


緊急:西東京教室の会員様へ 9月2日よりエアコンが故障いたしました。

2022.09.01.14:22

こども絵画造形教室 杉並、田無、ひばりヶ丘、西武柳沢、武蔵境、三鷹、吉祥寺、大泉学園、保谷、東伏見、武蔵関、東久留米、小平、花小金井、新座、武蔵野市、などが近隣地域です。小学校受験コース。レンタルスペース。

西東京教室の会員様へ

9月2日よりエアコンが故障いたしました。

申し訳ありませんが、暑さ対策をお願いいたします。



★アートコース会員様へは月に1度パスワードのご連絡するメールをお送りさせていただいています。届いていない方はごお問い合わせください。会員様のお問い合わせは、会員様ページにメール送信方法があります。

キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉 HPはこちらです 
  メールなどお問い合わせはこちら 
  ☎042-465-5454
 

もじゃ棟朝京子が火曜に造形講師を担当している
大泉スワロー体育クラブ チャイルドスクールもあります。


プロフィール

もじゃ棟朝京子

Author:もじゃ棟朝京子
アトリエのブログへようこそ!棟朝京子です!
みんなからはもじゃ先生と呼ばれたりしてます。

武蔵野美術大学出身、キッズ・アトリエ西東京 練馬大泉を開設しています。
現在は、200名程のお子様に楽しくアート指導をさせいただいています。
詳しくはこちらのホームページをご覧ください.

<連絡先>
電話 042-465-5454
メールはこちらへ

<他の仕事・経歴>
・受験スピーチ 
・年一度アトリエ展企画
・裏表のある絵画制作
・舞台衣装、おもちゃ、アクセサリー などのデザイン
・武蔵野市教育委員会イベント講師
・大泉スワロー体育クラブのチャイルドスクール造形講師
など。

<家族>
ちょっぴり太目の主人と子供が2人。
長女(亜理紗)は東大で脳科学研究、長男(銀河)は慶應でバイオメカニクスの研究をし、トランポリンでリオ五輪4位入賞しました。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR